お客様の声

部下への指導方法や円滑なコミュニケーションに悩んでいました

部下への指導方法や円滑なコミュニケーションに悩んでいました

Q. 研修に参加する前にどのようなことでお悩みでしたか?

A.部下への指導方法や円滑なコミュニケーションの取り方に悩んでいました

Q.研修はどんな点があなたの役に立ちましたか、具体的にお聞かせください

A.結果責任と遂行責任の違いを理解することで、各自の立場に応じた責任ある行動の重要性が明確になりました。また、私の部署は大人数なので、今回学んだコミュニケーション手法を活用し、業務をスムーズに進められるように実践していきたいです。

Q. この研修を知り合いの方などにお勧めするとしたらどんなポイントがありますか?

A.この研修は連続性があり、前月の内容を振り返る機会があるため、忘れていたことや疑問点を再確認できます。これにより、短期の研修よりも着実に学びが定着していくと感じました。

 

お名前:S.S様、役職:次長、年齢:30代

お客様の声にご協力いただき、ありがとうございました

 

他にもお客様の声をご覧ください

企業研修のラインナップをご紹介します

企業内読書会も開催しています

 

関連記事

  1. 成果の出ない営業の言葉がとてもリアル

  2. お客様の満足度を上げることができました

  3. 今月から営業改革を始めました

  4. 社員とともに事業計画を実行して行く

  5. モヤモヤが少しずつ解消しつつあります

  6. 事業計画書で金融機関からの信頼が受けられた

  7. 何も手を打っていないことに気づきました

  8. 新規開拓のヒントになりました