仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

カテゴリー:読書

明日ではなく今日に焦点を当てる

【意思決定が存在しうるのは、現在においてのみである】 『最大の問題は、明日何をなすべきかではない。「不実な明日のために今日何をなすべきか」であり、「明日何が起きるか」ではない。「現在の考え方や行動にいかなる種類の未来を盛り込むか、どの…

詳細を見る

理論と実践から学ぶ

『理論は何を行う必要があるかを教え、実践はそれをいかに行うかを教える』(往復書簡/ピーター・ドラッカー) ピーター・ドラッカーのこの言葉は、 理論は行動の方向性や原則を示し、実践はそれを現場で適用し、実際に成果を…

詳細を見る

ベゾス・ブループリント読書会

「ベゾス・ブループリント読書会」について、ご紹介します。 先月は、「読書を仕事や生活に活かす『読書術を極める』読書会」は盛会のもと終了しました。 読書会の注目すべきトピックとして、 「読書のアイドタ…

詳細を見る

これからの正義の話をしよう

本日参加した読書会のテーマは「哲学」 参加者がそれぞれ哲学テーマをもとに選書をして本を持ち寄る読書会。 私が選んだ本は「これからの正義の話をしよう。今を生き延びるための哲学」です。 当初、この本は読みにくいと感…

詳細を見る

「ビジネス読書術」読書会

まだまだ暑さが続く中、気づけば8月も1/3が過ぎ、もうすぐ9月ですね。 年の瀬には「今年もあっという間だった」と感じる方も多いのではないでしょうか。 あなたの仕事や生活の目標を達成するために、読書は大きな力を与え…

詳細を見る

読書会でパッションをビジュアル化した

パッションをビジュアル化する 私がいつも参加している読書会で、自分のパッションを作りました。 読書会の課題書は、 「心に響くことだけをやりなさい!」ジャネット・アットウッド、クリス・アットウッド (著) です。 こ…

詳細を見る

早朝自分読書会【7つの習慣】

【早朝自分読書会】 今朝、自分読書会をやりました。 特定の章を読んでマインドマップにする。 時間にして1時間。 早朝に行うことが私にとって意味があります。 使用する道具は、自分で選書…

詳細を見る

本4冊を同時読みする会

昨夜は、ある読書会に参加しました。 本を4冊同時に読む、シントピックリーディングという方法論を使っての読書会です。 正味、1時間半で4冊の本を一気に読み、本からエッセンスを抽出して、一枚の紙にマインドマップという手法でまとめます…

詳細を見る

はじめての洋書読書会

「洋書が読めたら」って思いませんか? 今日はこれから「洋書読書会」 ちょっとした読み方のコツがあれば、短時間でエッセンスを抜き出し 様々な情報にアクセスすることができるのだそうです。 …

詳細を見る

仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ