管理者の能力向上に向けて実践的な研修会
管理者研修プログラムのご案内
1.管理者の行動が企業の動向を決める
企業にとって管理者の行動の良否が企業の動向を決めると言っても過言ではありません。
「企業は社長の器以上には大きくなれない」と言われるように、
管理者の統括する各部門も、その管理者の器以上の業務をこなすことはできません。
組織の要として、コミュニケーションの要として、人材を育成し、リーダーシップを発揮し、経営計画の部門計画の推進者として目標達成に向けて、管理者に求められる役割と責任が大変重要になっているのです。
それだけに、経営者は管理者に数多くの期待をかけています。
・自分の考えを具体化し、自発的に次々と行動して欲しい
・部下の成長を願って厳しく指導し、彼らの能力を高めて欲しい
・経営者に対して、頻繁に状況報告をして欲しい
これらの期待を多くの管理者の方は自覚しています。
しかし、多くの管理者がそれらの期待に実際に応えていないのが実状ではないでしょうか。それは何故でしょう?
管理者の方々には、管理者なりの都合があります。
・管理者の果たすべき役割をきちんと示してもらっていない
・部下をどのように指導すればよいのか、教えてもらっていない
・管理者としての職務を果たせば、どのようなメリットがあるのかよくわからない
ここには、経営者と管理者との間に大きなギャップが発生してしまっています。
「管理者研修会プログラム」は、経営者と管理者双方の悩みを理解し、なおかつ経営者の気持ちになって行う、実践的・体系的な研修です。
2.管理者研修の目的
①管理者が果たすべき役割を明確にする
管理者が果たすべき役割とは
・強烈な目標達成のための意欲を持ち、自部門の業績を確保すること
・社長の考えを感受し(全社的な意識を持ち)自発的に行動すること
・強力なリーダーシップを発揮すること
・部下を厳しく指導・教育し、人材を育成すること
・正しい管理活動を推進すること
そして、その役割を果たすためには、どのようにしたらよいかを考えます。
・管理者にとって必要な能力やスキルを確認しながら、実際に自分の職場においてはどのような行動が必要かを考え、明らかにすること
②価値ある管理者、「経営者の分身」を目指す
管理者の能力の高さは、どの程度経営者の代行ができるかで決定されます。
経営者の分身としての管理者の姿には、次の3つの段階が存在します。
第1段階:メッセンジャーボーイ的管理者 経営者の指示をそのまま部下に伝える管理者 |
第2段階:広報マン的管理者 経営者の出す指示の中から、経営者が言わんとしている事を咀嚼して部下が仕事をし易いように説明、指示をする事ができる管理者 |
第3段階:業務責任を果たせる管理者 経営者が不在の時でも、経営者に成り代わって物事を考え、処理する事ができる管理者。(最もレベルが高い管理者) |
御社の管理者はどのレベルでしょうか?
管理者の能力の高さは、どの程度経営者の代行ができるかで決定されます。
経営者の指示をそのまま部下に伝えるだけでは、
何かの困難が存在した場合、業務が停止してしまう恐れがあります。
単なるメッセンジャー・ボーイではなく、経営者の立場に立って指示や命令を受け取り、経営者の内側に立って全社的な見地から物事を考え、判断できる管理者があなたの会社に必要です。
3.実施要項
対象者 | 管理者、監督者 |
実施期間 | 全12回(月1回実施) 日程は調整の上で実施させていただきます |
実施地 | 貴社で行う訪問型のコンサルティング |
実施体制 | 1名のコンサルタントが専任で担当します 各回テキスト、ワークシートを人数分ご用意します |
フォロー体制 | 各回のコンサルティング時間は1回あたり3時間を予定します 電話、ファックス、E-mailによるコンサルタントとの質疑応答は随時可能です |
お申し込み・お問い合わせ | 実施を検討される方に、本プログラムに関する内容をまとめた資料を無料で差し上げます 下記フォームからお申し込みください |
4.研修の構成
研修で成果を出すために、プログラムの進め方は以下のようになっております。
1.振り返り 研修会は連続性のあるテーマで構成されています。前回の研修会で見いだされた各々の改善課題について、どの程度進めることができたか、何ができて何ができなかったかを明らかにします。 |
2.講義 管理者が果たすべき6つのテーマについて講義を行います。はじめに、今月のテーマ、目的を確認し、次に、テキストを使用しながら管理者が学ぶべき知識や考え方について講義します。テキストに詳しい内容やポイントが書いてあることで研修が終わった後も何度も繰り返し学習することができます。 |
3.演習と討議 ワークシートの作成を通じて、自社ならびに自分の現状を分析し、抽出された課題について討議し、講師のアドバイスを参考にしながら改善案を立案します。次に、発表を行い、検討内容について全員でアドバイスし、意見交換を行います。 |
4.実践に向けた研修のまとめ 作成した改善案をいかに実際の職場に定着させていくために、具体的な行動レベルで計画を作成し、その実現について決意表明をします。 |
管理者の行動が、企業の動向を決めます。
会社(組織)は、人財(ひと)が担っています。
道具(資産)や商品が立派でも、ひとがその役割を実現できなければ、組織は良くなりません。 管理者は組織の要としての連結ピンの機能を有しています。
連結ピンがしっかりしていなければ、会社(組織)の基盤がゆらいでしまいます。
あなたの会社が、次なるステージを目指し、飛躍的に成長、発展するためには、
組織学習の機会を導入し、教育体系に基づき、管理者の能力向上の取り組みを実施、継続させることが必要です。
一歩一歩着実にステップアップを目指しましょう!
■本プログラムの進め方
1.お問い合わせ(無料) 下記のWEBフォームからご連絡ください。こちらから電話にてお問い合わせの内容を確認し、事前打ち合わせの日程について調整をします。 |
2.事前打ち合わせ ご相談の内容や会社の概要、ご予算等について確認し、実施手順についてご説明いたします。 |
3.ご提案 事前打ち合わせに基づいて支援内容についてご提案します。 ご提案する内容は、実施目的、内容、実施手順、実施期間、報酬等になります。 |
4.業務開始 提案内容をご確認いただき、ゴールイメージを共有した上で、業務を開始します。 START |