ストレッチで脳を活発にする
寒くなってくると、体が固くなってきます。
日本人は欧米人に比べて、肩こりで悩んでいる方も少なくないとか。
良い肩こり解消法がありました。脳の働きが活発になるというストレッチ、あなたも試してみる?
肩こりは、首や肩の筋肉が緊張して、血の流れが悪くなるために起こります。
時々でも仕事の手を休めてストレッチでほぐしてあげることも必要ですね。
首や肩のコリをほぐして血液の循環をよくすると脳の働きも活発になるとのこと。
仙台商工会議所月報「飛翔」で、「仕事に効くストレッチ」が特集されていたので
早速、やってみましたが、ずいぶん楽になりました。
3つのストレッチでかんたんにできて効果があるので、
少しの間、パソコンのキーボードから手を離し、ご一緒にいかがですか?
1.首の前をのばす
①背筋をのばして立ち、手のひらを合わせて中指の先端をあごの中央につけ軽く押しあげる
②頭の重さを利用してゆっくりと後ろに倒す
※座ったままでもOK
2.首の後ろをのばす
①両手の指を頭の後ろで組む
②両腕の重みを利用して頭をゆっくりと前に倒し、首の後ろを伸ばす
3.肩をのばす
①片手のひらを頭の横につけ、腕の重みでゆっくりと横に倒す
②別の方の方をさげる
※両肩とも行う
イメージがつかめない方は、写真付きで紹介されていますので、
こちらをご覧になるとよいでしょう。
こりをほぐして血行をよくすると、疲労回復や免疫力強化にもなるそうですから、
師走の慌ただしい時ほど、ストレッチは効果的ですね。
今回の企画は仙台商工会議所若手のホープ後藤さんによるものです。
後藤さん、今回の特集、個人的にとてもタイムリーでした。
日本人がこりやすいというか、
日本人は基本的に運動不足だからだと思いますね。
運動してない人が突然運動すると、
それまで肩こりじゃなくても
肩こりになっちゃう人多いです^^;
もっと動かさないとですね。
応援くりっく!ぽちっ