仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

資格DE起業?

資格を取得して起業、そう考えている方もいらっしゃるかもしれません。
今日はビジネスパーソンの資格取得についてお話ししたいと思います。



資格を取得すると、自分の持っている専門知識や能力を周囲にアピールすることができます。
仕事の幅、自分の活躍できるフィールドが広がる。
難関であるほどライバルと比べて競争優位性が高まるかもしれない。。。

でも間違っていけないのが、資格さえ取得すれば「独立」できるということ。
先輩の話を聞いてみると過去にそんな時代もあったようですが、少なくとも現在はNOですね。
当然のことながら、資格を持っているだけでは食べていくことはできません。
例えば、私の持っている中小企業診断士。経営コンサルタント唯一の国家資格です。
難関の部類に入る資格だと思います。

でも、苦労してこの資格を取得しても独立開業できない人はいます。
これは中小企業診断士に限らず、会計士、税理士、社労士など、他の国家資格を取得しても、
それは同様に独立開業を保証するものではありません。

資格を持っていても、顧客を獲得できなければ収入を得ることはできません。
獲得した顧客に売れる商品、それもスポットだけでなく、次々と提供できる商品が必要になります。
その商品についても自分の独りよがりではなく、顧客が欲しくなるような商品でなければ売れません。

もちろん、すべての方が開業目的で取得しているのではないと思いますが、
知識や能力のアピール、資格手当のためだけに取得するには、あまりにも膨大な時間と労力を要します。
受験動機やその目的を確認しておかないと、高い買い物になってしまう可能性があります。

私の知っている方で複数の国家資格のライセンスを持っている方がいます。
努力されたんだな~って思います。
私の知りうる限り、その方は複数のライセンスを活かしているようには見えません。
私たちの時間は無限ではありませんから、
時間というリソースを何に配分することが自分にとって重要なのかを定期的に考えてみる必要があります。

私は資格を取得することはブログでもリアルの現場でも推奨しています。
要は資格を取得して何をやるかです。
この部分はチャレンジする前に描いておいた方がよいでしょう。

何を描いておけばいいのかというと、
将来ビジョン、中長期の経営計画です。
これは会社だけでなく、個人でも作っておく必要があるのです。

ここでは、自分を対象とした明確なライフプラン(人生計画)を描くということです。
会社で与えられた目標だけでなく、自らの収入や地位、家族、趣味、スキルアップなどを描いてみるのです。
明確なライフプランを持つ人は、持たない人に比べて、一日の時間密度が全く変わってきます。
なぜなら、この作成を通じて自分がこれから使える時間はそう長くはないということに気づくからです。

資格を取得することは重要。
しかし、それはあくまでひとつの通過点です。
自分のリソースを何に配分するかは自由ですから、資格コレクターになるのも自由。
でも、その通過点の先にあるものは何かを考えておかないと折角の努力も活かされないのです。
目的と手段を取り違えてしまうと、大変な無駄な時間を過ごすことになります。

資格を取得して、次に何をやるのか、そしてその次は・・
夢は持っているだけでなく、目に見えるような形にする必要があります。
自分のやるべきことを目に見えるようにしておかないと行動に転化されませんからね。
願望だけで終わらないようにしなければなりません。
あなたは自分自身の経営計画(ライフプラン)を持っているでしょうか?

追記

無料メンバー限定で、ライフプランシートを差し上げます。

興味のある方はダウンロードしてご活用ください。

関連記事

コメント

  1. 今は資格もいろいろと増えましたよね。
    何かしらその後に結びつく資格を
    とることができるとかなりの強みになりますよね。
    応援クリック!ぽちっ

  2. 大場さん、こんばんは!
    大変納得しました。
    ときどき資格取得を煽っているようなものを見ることがありますが、それだけで飛びつくのは早計ということですね。仰るとおり、どうせ取るなら活かしたいと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ