仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

一生勉強一生青春

今日は仕事を続けながら資格取得を目指すあなたにおすすめの本を紹介します。
こういう本、結構好きなんですよ。


このブログの名コメンテーターsmooth@マインドマップ的読書感想文さんが、ご自身のブログで「年収10倍アップ勉強法」を絶賛していました。(ちなみにこのコメントは昨日日経の3面に掲載されています)早速、買って読んでみたんです。

一読して納得。
資格取得を目指している人、そしてビジネスパーソンに役立つ情報が満載です。
著者の勝間さんは、公認会計士や中小企業診断士など国家資格を複数取得しています。

まず注目したのが、
「まずは道具から揃えよう」
こういう入り口、結構好きです。
1ノートパソコンを用意する
2速読術で成果を5倍速く出す
3MP3(MD)プレーヤーで「耳」を活用する
4キーボード入力速度を倍増する
5マインドマップで、頭の中を整理しながらノートをとる


私も中小企業診断士の資格取得時に実践していた方法は1と5でした。
2と3は資格取得後に身につけています。
5については当時マインドマップのことを知らなかったのですが、
手書きの「体系表」なる“和製マインドマップ”を教科書分すべて作成していました。
これは、科目試験の教科書1冊分をA3の紙一枚にまとめた手作り受験ツールです。

当時、サラリーマンだった私は本は月に数冊ビジネス書を読む程度。

この資格を取得するために1次試験の8科目と2次試験の中小企業施策、中小企業白書の知識は最低限必要でした。

某コンサルティングファームの教育訓練を受けていましたが、これだけの知識は持っていませんでした。
そこで、科目全体のフレームを押さえること、科目と科目の関連を押さえることを目的に体系表を作成しました。
後でマインドマップを知った時にはビックリ、これ自分がやっていた方法と同じじゃないかと。(笑)

次に2の速読ですが、私が速読をできるようになったのは数年前です。
当時、知っていたら、もう少し早くこの資格を手にしていたかもしれません。
何よりも、今後何らかの資格を取得する必要があった場合は、回り道をしないで済むことでしょう。
速読の集中講座の帰りに面白い体験をしました。
山手線で本を読んでいるサラリーマンを見て、本を見て固まっているように見えたのです。
講座を受講する数日前の私がそうだったのです。
それだけ2は強力なツールなんですが、でも特殊な技能を必要とはしません。

勝間さんがうまいことを言ってます。
「速読は体操に近いスキル」だと。
つまり、速読の仕方は本を読んでもわからないのです。
市販本が出ていますが、あれを読んでスグできるような人は少数でしょう。
私も何度、市販本を読んで独力でマスターしようと試みて挫折したことか。
ゴルフの本を読んで頭で理解しようとしても上達しないのと同じです。
できる人について教えてもらうことで、一発でコツを飲み込むことができます。

他にも気づきが得られた点、あらためて振り返りができた点はいくつもあります。
「勉強の基本的なコツを知る」
「目でする勉強」と「耳でする勉強」
「勉強の仕組みを投資しながら組み立てる」
「勉強を継続させる仕組みを作る」など
仕事を続けながら資格取得を目指す人、ビジネスパーソンにもお役立ちの情報が満載でした。

私たちはマグロのようなものです。
マグロは、常に水中を回遊し、エラを通して海水に含まれている酸素を取り込んでいます。
少しでも身体を休めることはありません。身体を休めると死んでしまうからです。
私たちも、一生、勉強を止めるわけにはいきません。
でも、どうせやるからには楽しみながら勉強を続けたいですね。
そんな気持ちにさせてくれる本でした。

一生勉強一生青春
年をとって困ることは、身体が固くなるばかりでなくて、頭が固くなること、心が固くなることです。
心が固くなると、感動、感激がなくなります。
一生青春を保つためには、心のやわらかさを保つこと。
そのためには、具体的に何かに打ち込んでいくことだと思います。(相田みつを)

何の世界でもそうだと思いますが、
何かに打ち込めるものがあるってことはそれだけで幸せですよね。

関連記事

コメント

  1. 一生勉強一生青春。
    まさにこの言葉に集約されてますよね。
    面白そうな本ですよね^^
    ぜひ読んでみたいです。
    応援クリック!ぽちっ

  2. こんばんは。
    ぜひ読みたい本ですね。
    ほんと、楽しみながら勉強を続けたいです。

  3. マチスケさん、こんにちは。
    LAビジネスウォッチャーズのCHARLIEです。
    「年収10倍勉強法」ですか。アピーリングなタイトルですね。
    1ノートパソコンを用意する
    2速読術で成果を5倍速く出す
    3MP3(MD)プレーヤーで「耳」を活用する
    4キーボード入力速度を倍増する
    5マインドマップで、頭の中を整理しながらノートをとる
    この5つの項目の内、「5番目のマインドマップで、頭の中を整理しながらノートをとる」はとても重要なことだなと思いました。ノートをとることは誰にでもできますが、マインドマップを描きながらノートをとることは以外に難しいことですよね。
    興味深い本を紹介していただき、ありがとうございます。是非読んでみたいと思います。

  4. 大場さん、こんばんは!
    仕事をしながらというのがミソですね。
    > これは、科目試験の教科書1冊分をA3の紙一枚にまとめた手作り受験ツールです。
    教科書1冊分はかなりのボリュームですね。それを一枚にまとめられたとは。スゴイ濃さですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ