仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

あそびを持つ心

ちょっとした気のゆるみによるミスが事故やトラブルにつながる場合があります。
事故は不運や偶然によって起こるのではなく、ちょっとしたミスの積み重ねで発生するものです。



日経新聞を読んでいたら、『ミスをしない心得』が掲載されていました。
1.感情を安定させる
喜びや悲しみなど感情が高ぶると注意力が散漫になる。心を静めてから臨もう。
2.同時に複数の仕事をしない
慣れた仕事も他のことと同時にすると危険。優先順位を意識し、ひとつひとつこなす。
3.複眼集中を身につける
集中しすぎもミスを招く。全意識を仕事だけに集中せず、意識の3割は作業中の自分自身を客観的に見つめるために費やす。
4.確認の確実性を上げる
仕事に習熟するほど確認がおざなりになる。確認が完了しないと次に進めない仕組みを作ったり、別の人に確認してもらうなどの工夫を施す。
5.思い出す手がかりを豊富に持つ
記憶をあてにしすぎない。忘れては困ることは紙に書いて目に付くところに張り出したり、時間を忘れないためにアラームを鳴らしたりする。
6.声に出して注意喚起
声に出すと意識は高まる。時間がないときはあわてるなと声に出して自分に言い聞かせるのも有効。

職場のケースに当てはめながらなるほどと思いながら読んでいましたが、
私はこれにひとつ追加したいことがあります。

それは、「あそびを持つ心」です。

自転車のブレーキにも「あそび」がないと、危なっかしくて運転することができません。
あそびを私たちの日常に当てはめると、「心の余裕」や「ゆとり」ということになるでしょうか。
いつも心にゆとりをもっていれば、行動を起こす前にヌケ・モレを確かめることができます。
仕事でもプライベートでもギリギリの状態で物事を進めるとちょっとしたミスを起こしてしまいます。

ハインリッヒの法則によると、
重大な事故1件の陰には同じ原因の事故が29件発生しており、
さらにその陰には、事故に繋がらなかった事故原因が300回繰り返されている
と言います。

事故やトラブルが発生してしてからでは、正常な状態に回復するまでに相当な労力を要することになります。
これは会社ではコストアップ要因。
儲けを生み出すことができる経営体質の会社はこういったところがしっかりしています。

ちょっとしたミスもそこから学びを得ることができれば、重大な事故につながる確立は少なくなります。
少なくともそのミスを繰り返すことはないでしょう。
仕事においてもプライベートでも、次に何をするかを考える心の余裕、ゆとりを持って物事に取り組んでいきたいものです。
まずは朝10分前の早起きから始めましょうか。

関連記事

コメント

  1. ミスの割合を減らすためにもですね。
    そういう事前チェックが
    できてるかできていないかでは大きいですよね。
    たくさん仕事を持ちすぎるのも問題ですよね。
    応援クリック!ぽちっ

  2. 大場さん、おはようございます。
    確かに心の余裕は必要だと思います。
    これからの時期、本業が忙しくなってくるので、
    その辺が重くのしかかってくるのですが(汗)。
    八重洲のランキングの本ですが、「大企業のサラリーマン」が
    主な購買層なのではないかと。
    私もかぶらないことが多いですし(笑)。

  3. 大場さん、こんにちは!
    > 1.感情を安定させる
    安定させよう、させようとしてすごく無理してるのでは?と思うことがあるのですが、本当に安定している人は安定させようとは思わないのでしょうね。私はまだまだです。
    ゆとりも大切ですよね。ゆとりを持てるということはそれぞれの作業が把握できていないとできませんし。お互いにつながっているのでしょうね。

  4.  ミスを反省するためには ミスを起こしたときに それを大騒ぎしてみんなが知ることができることが大事ですね。
    怪我をしなかったのだから ・・・ 知られるのはかっこ悪い・・
    これが当たり前のマインドですからね。
    自分が恥をかいてでも みなに注意を喚起する。
    こういうマインドが育ち 確実に注意しあうことができたら
    安全もそうですが 成績面でも素晴らしい職場 素晴らしい会社に違いありませんね。

  5. こんばんわ。
    遊びとゆとり、確かにミスがおきない職場にはありますね。
    これがいい緊張をうむんでしょうね。バランスなのかもしれませんね。

  6. 大場さん、こんばんは。
    おっしゃるとおり、邦楽はあまり得意ではありません(笑)。
    CDも持ってないです・・・というか、聞いていたころは、
    まだレコードでしたし(笑)。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ