仙台のコンサル(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

公園が大変なことになっている

子供が公園で砂遊びを楽しみにしていました。
先ほど、天気がいいので公園に遊びに行ったのですが・・・・とてもがっかりでした。
公共のスペースである公園が大変なことになっています。



砂場に到着して砂遊びをしていると、何やら臭いが・・
そうです。犬の糞。
ひえーーー。
回りを見渡すと、糞があちらこちらに。
「おい、誰だこんなことしたの!」

最近、買い物に行くと、ペットコーナーが充実しています。

少子高齢化傾向が続き、子供の人口が減少しています。
その一方で、ペットの数が増加している。(犬猫飼育頭数調査・ペットフード工業会)

こちらのページによると(拡大するペット関連市場)子供の人口をペットの数が上回っています。

ペットを飼う人が増えている。
ペットがストレスを癒してくれるという人も多いのでしょう。
「アニマルセラピー」なんてのもあるそうですから。
そんな人にとっては、“ペットを飼う人”というより、“ペット(家族)と暮らす人”という表現が合うのかもしれません。

わが家ではペットを飼わない主義ですが、
確かに、犬や猫の愛くるしい瞳で見つめられると、癒される気がしますよ。
でもね。ペットを飼うにはそれなりの覚悟が必要ですね。
ペットは、自分ではマナーを守ろうという意思はありません。飼い主のマナー次第です。

すべての飼い主のマナーが悪い訳ではないのですが、
一部の飼い主によって、イメージが悪く映っているのは事実です。
正直、私は、公園ではペットを出入り禁止にして欲しいと思っている。

ペットを飼う場合、最低限、次の3点を守ることができなければ、ペットを飼う資格はありませんね。

1.ペットの排泄は持ち帰って処分する
糞をするなといっても動物ですから、それは無理というものでしょう。
ビニール袋を持って散歩して欲しいものです。
私は、毎朝散歩をしているのですが、ペットを連れて散歩をしている人には3通りあります。
①ビニール袋を持っている。ペットが排泄をする時はキチンと始末をする。
②ビニール袋を持っているがそれはポーズ。排泄してもしらん顔。
③ビニール袋を持っていない。排泄してもしらん顔。
結構、この②と③が多いんだな。
それから、今、幼稚園や児童館などでは砂場にシートをかけているところもあるのですよ。

2.散歩をする場合には、リード(引き綱)をつける
リードをつけずに散歩している人いますね。あるいは、リードをつけていも長く伸ばしている人。
飼い主のあなたは可愛いのかもしれないけど、小さい子供に突然飛びかかってきたらどうするの。
実際、私はその場面に遭遇したことがあります。
ベンチに子供と腰掛けていたら、犬が突然飛びかかってきた。
そしたら、その飼い主なんて言ったと思う?
「○○○(ペットの名前)ちゃん、ダメじゃないの」
おいおい、ダメなのは○○○ちゃんじゃなくて、飼い主のあなた。
まずペットを怒る前にあなたが私にあやまることが先なんですよ。

3.ペットを捨てると法律違反
もう申し上げるまでもありません。
自分が必要でなくなったら「ポイ」では物と一緒です。
捨て犬・捨て猫は、「動物の保護及び管理に関する法律」違反で罰せられます。

ペットをかわいいと思うほど、きちんとマナーを守って、
他人に不快な思いや迷惑をかけないようにしましょうね。

でも、これって言うことをきかない幼稚園児に教えている言葉ですね。
こんなことをいちいちいわれるようなら幼稚園に戻ってもう一回勉強し直しですよ。

どうです。マナーを守れないペットの飼い主の方。
すまして散歩をしている場合ではありません。
ほら、ペットが泣いていますよ。

関連記事

コメント

  1.  人間社会ですから、人間が優先。あえて動物を排斥することはありませんが、人間の暮らしを脅かすようでは困ります。日本には存在しないはずの外来種が、生態系を壊しているのも、元はといえば無責任なペット飼育。飽きたら捨てる感覚でペットを飼う人が、面倒な糞の処理を怠るのでしょう。
     私にも幼い孫がいますから、他人事ではありません。犬や猫と同じと言われたら、断固として闘います。分別をわきまえられなければ、ペットなど飼わないことです。

  2. ウチの周りはハイソ(笑)な方が多いのか、ウチのムスメ以上に
    金かかっていそうなワンちゃんが結構います。
    駒沢公園のドッグランに行くと、高級犬ばかりで、雑種なんぞ
    見たことないですし・・・。
    でも、そういうマナーが集団生活の中では一番大切ですよね。

  3. 私も犬を飼ってますが、マチスケさんが書かれた事は、ペットを飼う者としての基本中の基本だと思います。それが守れていない人が多いのが寂しいです・・・。

  4. はじめまして、こんばんわ。
    コメントいただき、有難うございます。
    ペットを飼う、ペットと暮らす。これ自体は、人として、
    やさしさや思いやりに触れ、心のバランスにおいていいことなのですが、なぜ、ペットへの愛情を世の中に暮らす私たちにおきかえ、共存ということを考えられないのでしょうかね。残念ですね。。。。
    また、伺わせていただきます。応援のポチ!

    • 2006年 5月 28日

    >3.ペットを捨てると法律違反
    普通にワニとか、毒蛇やタランチュラをポイ捨てする飼い主までいるんですから、困った世の中です。
    自己の欲求を満たすのは構わないが、他人には最低迷惑を
    かけないのが、当たり前ですよね!!
    公園の砂場に犬が糞をしたら、そこで遊ぶ子供達がどうなる
    のか?も考えられないとか、もし自分の子供が遊ぶと考えたら
    絶対できないはずなんですけどね。
    モラルが低下してしまう現状はどうにもならないのでしょうか??
    考えさせられます・・・くりっく

  5. はじめまして。
    コメントありがとうございます^^
    公園そんなにマナーわるいんですか。
    糞を持ち帰るのは当然ですよね。
    最低限のマナーですね。
    ランキングおしておきました。ぽちっ

  6. こんばんはP太郎です!!
    そんなにマナーが悪いんですね。。。
    飼い主に常識がなくなってきてるのが問題ですね!
    これは子供にも入れることだと思います。
    電車で騒いでいる子供を叱りもせず、
    同様に友人と大声で話している親(汗)
    悲しい現実ですね。
    応援!!

  7. おっしゃる通り、飼うからにはそうしたマナーは守ってもらわないと困りますよね。
    砂場にフンがたくさんってヒドイですよね

  8. こんにちは。
    おっしゃる通り、ペットを飼っている人は
    最低限のマナーを守る必要がありますよね。
    汚い部分も含めて世話をしてあげるから、
    余計に可愛く思えるはずですよね。

  9. コメントを頂いた皆様
    ありがとうございます。仙台は杜の都といわれるように自然の残るとても素敵な公園が多いのです。このエピソードは3カ所の地域で私が実際に体験した話しです。当然ながらこのような人ばかりでないことの方が多い訳ですが、残念ながらこのような人がいることも事実。基本的な挨拶やマナーができないこの人たちの子供たちが将来どんな大人になるのか考えさせられますね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


仙台のコンサル「マチスケ」

コーヒー片手に、ビジネスのアイディア、ヒントを発掘!仙台のコンサル「マチスケ」(中小企業診断士)が本音をあなたにズバリ語る!

アーカイブ